Contents
マルシェまでの道のり
前回は、マルシェ出店を目標に動き始めた姉妹の壁と、その乗り越え方についてのストーリーでした。
その2:壁のストーリー
-
-
60代 で人生を変えようとした結末 -その2
右も左も分からない… 前回は、趣味で始めた布雑貨作りをビジネスに出来ないかな…やってみたい!と思った始まりのストーリーでした。 前回の話はこちら やってみたい ...
続きを見る
その1:始まりのストーリー
-
-
60代 で人生を変えようとした結末-その1
誰からも何からも求められない 「このまま年を取っていくのかな…」 そんな不安を抱いたことはありませんか? 子どもが高校大学進学〜卒業 母として、やりたいことも我慢して、支えて たくさん心配して考えて、 ...
続きを見る
今回は、無料相談の後からマルシェ出店までのストーリーです。
時間がない!これでいいのか分からない!
目標:7月の嬉マルシェ出店
【 無料相談で決まった事 】
発信するためのツール → Instagram
発信する人 → 妹さん
ターゲット → 可愛いものが好きな女性
※ターゲットについては本当はもっともっと掘り深めるべきですが
この地点でのお二人にはここまでが限界でした
発信する内容 → 布の可愛さを知ってほしい。生活に潤いを
※この部分も、本来はもっともっと掘り深めるべきのポイントです
郁子からのアドバイス
まずは、100投稿の原稿と写真がとれるまでは投稿しないこと
3ヵ月連続で投稿するためにも必須
この地点で、嬉マルシェまで 残り 約4カ月 😯
初めてからのスタートで準備期間に4か月は長くないです。
むしろギリギリなんです。
一番時間がかかって苦労するのは、写真と文章です。
その文章が考えられない!
これでいいのか分からない!
時間がない!
その悩みを少しでも軽減するために、講座も開催しました。
お二人で参加してくださいました。
実りある時間になったようで私としても安心しました。
その時開催した講座はこちら
-
-
心を掴む投稿のネタ&文書作成講座
どうしよう…発信するネタと文章を考えるのが難しい SNSで発信しなきゃいけないのに…文章が思いつかない! 投稿続けていたら、ネタが尽きてきた… じっくり考えたいけれど毎日忙しくて時間がない汗 &nbs ...
続きを見る
慣れないスマホの操作、慣れないパソコンの操作
一つ一つに、本当に真摯に取り組んでいたと思います。
「このマルシェに出店するために始めてみて本当によかったです。このままだったら、新しい世界も知らずにしぼんでいくところでした。」
「世界が広がるのは、本当に楽しいです。」
知らない世界に飛び込むことは大変なことも多いかもしれません。
でも、お二人はそれをイキイキと取組み、充実した生活になっていってると嬉しそうに話してくださいました。
マルシェ直前にやること
出店者の皆様には、グループラインを通じて事前にやったほうがいいよ~とか、確認事項を数回にわたってお知らせしています。
確実にお客様に足を運んでもらうために、やっておいたほうが良いことをお伝えしています
SNS発信だけすればお客様が来る!
・・・そんなことはありません
マルシェに出店したら、なんでもバンバン売れる!
決してそんなことはありません!!!
集客力のある大きなイベントに出ても、ほとんど売れない場合もあるんです。
まったく初めてのお二人には、来てもらうために最初に必要なことをお伝えしました。
友人・知人にとにかく沢山声をかけてくださいね
これは、初めての人・間もない人にはとても効果があります。

最初に友達に声をかけてくださいね!というのには理由があります。
- 初出店でお客様がゼロだと心が折れて続けるのが辛くなる
- 自分たちの活動をまずは身近な人に知ってもらい応援してもらう
- 過去の自分が人との信頼関係を築けていたかが分かる
ビジネスは、人と人との繋がりの中で成り立つものです。
初めての人は、応援してもらう所からだと思います。
※この方法が効果的なのは、最初の3回くらいですよ
そして、応援してもらえる人であればご縁のすそ野も広がっていくのです。
このアドバイス通りに、お二人は一生懸命に友人知人に声をかけてくださいました。
いざ、マルシェ!
マルシェの当日、商品を並べて出店したら100点満点です!
これは、私が出店者さんに伝える言葉です。
緊張した面持ちで、当日を迎えたお二人ですが
とてもよく考えていたようで、準備はすんなりと終わっていました。
そして、マルシェが始まると次から次へとお友達がお二人の応援に駆けつけてくださいました。
本当によく頑張ってきたんだなぁということが一目で分かります。
とても楽しい賑やかな一日でした。
最初の一歩を踏み出せば人生が変わる
お二人から、こんな素敵なお話を伺いました。
右も左もわからない、すべてが初めてだったお二人が新しい場所への一歩を踏み出しました✨
素敵なご縁を繋げられたお二人!
本当に素晴らしいと思います。
なぜ、二人は大きく人生を変える事が出来たのか
全てが初めてのゼロスタートから、1年未満でこの飛躍✨
努力している人、頑張ってる人は沢山います
でも、ご縁が広がらなかったり結果が思うように出ていない人も沢山います。
私は何人かの人の相談もうけてきました。
講座を開催してもいます。
そんなふうに、何人かの人を見ていますが結果を出している人は間違いなくこのポイントを実行しています。
そのポイントは何か?
ポイント
- 知らないことを、素直に教えを乞うことが出来る
- 言われたことを、素直に行動できる
- 分からない時は、素直に聞くことが出来る
無料相談でお伝えしたことを実行しています
講座に参加した後は、習ったことをやっています
マルシェ前にお伝えしたことも、行動にうつしています
やってるつもり…ではなく、お二人は本当にきちんと行動しています。
その結果がマルシェの集客に繋がり、その先のご縁に繋がっています。
伝えたことを100点のクオリティでやらなくても良いんです。
いきなり100点のクオリティでは出来ないです…
まず、素直にやってみる
そして、分からない時は教えを乞う
この姿勢が、人生を大きく変えていきます。
若いころからやっていなくて実績がなくても
スクールや講座に途方もないほど時間をかけていなくても
一生懸命楽しくやれることと出会えたら、人生は大きく変わっていきます。
いままさに、ここからでも人生をやりがいと楽しさで彩ることはできるのです。
その1:始まりのストーリーをもう一度読みたい方はこちら
-
-
60代 で人生を変えようとした結末-その1
誰からも何からも求められない 「このまま年を取っていくのかな…」 そんな不安を抱いたことはありませんか? 子どもが高校大学進学〜卒業 母として、やりたいことも我慢して、支えて たくさん心配して考えて、 ...
続きを見る
その2:壁のストーリー
-
-
60代 で人生を変えようとした結末 -その2
右も左も分からない… 前回は、趣味で始めた布雑貨作りをビジネスに出来ないかな…やってみたい!と思った始まりのストーリーでした。 前回の話はこちら やってみたい ...
続きを見る
自分の好きなことをビジネスにしてみませんか
最初の一歩のためのあなたを応援するマルシェがあります。
現在、出店者さま募集中です