起業あれこれ

おうち起業、軽視したら絶対ダメなこと

おうち起業だからこそ、大事なこと

 

スモールビジネス・おうち起業のやり方は、大きなビジネスモデルや企業のやり方とは違います。
そのズレを取り違ってしまうと…せっかく始めたのに辞めなくちゃいけなくなる場合があります。

おうち起業を目指すのなら、要チェックです!

 

スモールビジネス・おうち起業は、リスクを抑え、小規模から始められるのが魅力です。

 

小さい起業だから、リスクも小さい
リスクが小さいから、続けていける
続けられるから、利益を積み上げることが出来る

 

自分の好きなことをリスク少なく続けていけるのは
とても心豊かに自分らしく生きられる方法でもあります。

 

大好きなことをずーっと続けられるのって、すごく幸せだよ!

 

もちろん、何も考えずに楽しいことだけやっていても結果にはなりませんが、きちんとポイントを押さえれば長く続けられて利益も積み上げることが出来ますし、何より楽しい時間をずっと続けていけます。

 

この、ポイントを押さえれば…が大事!

 

 

ビジネス本などで紹介されている事例は大きなお店や企業のものではないでしょうか。

参考にはなりますが、大きなビジネスモデルや企業のやり方と、スモールビジネス・おうち起業ではポイントが変わってきます。

おうち起業ならではの大切なチェックポイントをお伝えします。

 

 大切なチェックポイント3つ

 

 

『 おうち起業 』であるということ。

 

私のように、自宅をお店としてモノ・サービスを売る場合は
売る場所=おうちに足を運んでもらうことになります。

 

そうです

『おうち』に来てもらうことになるんです。

 

私が、自宅で販売を始める時にとっても気を付けて、大事にしたことがあります。

 

それは・・・

ご近所さんへの気配り

 

おうちで販売するとなると、住宅街の場合が多いと思います。

もちろん、広い敷地でお隣は遠ーくだし、迷惑をかけることはありません!という方は別なのですが、多くの場合お隣さん・ご近所さんがいると思います。

 

ポイント

  1. ご近所さんへ、声をかけているか?
  2. お客様が出入りすることで、迷惑をかけることはないか?
  3. 何かあったらすぐに言ってもらえるようにお伝えしているか?

このポイントを考えたことはありますか?

 

チェックポイント1.ご近所への声かけ

 

ご近所さんへ、声をかけていますか?

 

やりたい気持ちが大きくて、他が見えなくなることも沢山あると思いますが…

おうちで販売をするのなら、ご近所さんへ一声かけることが必要だと思っています。

 

えー、そんなこと言わなくちゃいけないの?

そんな風に思うかもしれませんが、住宅街の中でやるのであれば、一声かけることでトラブルを未然に防げます。

 

 

不特定多数の人が頻繁に出入りをする

誰だろう?なんだろう?

何をやっているんだろう?

 

こんなふうに気になる人もいるかもしれない…一声かけていれば、ご近所さんも安心ですよね。

 

 

チェックポイント2.お客様の出入り

 

お客様が出入りすることで、迷惑をかけることはないですか?

 

これは、土地柄や立地にもよりますが、車で来るお客様が多い場合は駐車場問題があります。

駐車場がなく交通量の多い場所ならば、事故につながるかもしれません。

お隣の家の前に停められて、不快に思われるかもしれません。

もちろん、お客様の数にもよりますが、沢山の車が出入りすればご近所に迷惑をかける可能性があります。

 

 

駐車スペースの確保が出来ない場合は、その旨の告知を徹底する必要があります。

スペースの有無だけではなく、車や人が出入りすることでの周りへの配慮は大丈夫か?を考えてみましょうね。

 

チェックポイント3.コミュニケーション

 

何かあったらすぐに言ってもらえるようにご近所さんにお伝えしていますか?

 

ご近所付き合いというものが、希薄になってる現代ですが…

おうち起業をするのであれば、避けてはいけないと思っています。

 

ご近所さんと道で会った時に笑顔で元気に挨拶をする。
地域の掃除には参加する。
開業するときは隣近所へ挨拶に行く。

 

このポイントを押さえるだけでも、周囲の印象は全く変わってきます。

 

面倒くさい…とか、私の自由でしょ!と思わずに、ご近所さんとのコミュニケーションを取っておくことで好印象をもってもらえ、ビジネスを応援してもらえますよ!

 

なぜ、そこまで気にするのか?

私の場合は、ずばり!!!

 

不必要な敵を作りたくない!!!

これにつきます。

 

 

私自身、自宅でパンを販売する時はご近所さんへ挨拶に行きました。

 

月に1~2回程度だとしても、気にする人がいるかもしれない

車の出入りで迷惑をかけるかもしれない…

「もし、気になることやご迷惑をおかけしたのなら教えてください。」

そう挨拶してまわりました。

 

 

最初の1年は、ご近所さんへメールをしていました。

 

「明日は販売日です。何かご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくおねがいします。気になることがありましたら、すぐにご連絡ください。」

 

 

こんなメールを販売日ごとに送っています。

 

 

これは、ご近所さんへ媚びを売るということではありません。

 

自分が好きで始めることだから、続けていきたい。
人に迷惑をかけてまで、続ける事かな…?

 

家族・友達・知人・ご近所さん…どんな人であれ、嫌な思いをしてまで貫くことではないと思っています。

 

でも、やりたい!続けたい!!

だからこそ

続けるためにも、ご近所さんへの配慮は大事だということです。

 

 

きちんとコミュニケーションを取れていたら、ちょっと車が停まっていても嫌がれることは、まずないと思っています。

 

 

ご近所さんを味方につけられるようにしたいですよね。

味方になってくれたのなら、最強ですよ。

 

もし、味方になってくれなくても…敵にならないのなら満点です。

 

 

残念な事例

これは実際にあった話です。

 

自宅で、小さな食べ物屋さんをやっている人がいました。
週に2~3回の営業でテイクアウトのみの販売です。

リピーターさんも増えてきて、順調に営業をしていました。

 

「お客さんが増えて来たし、喜んでもらえるからイートインスペースを作ろう!」

 

リフォームをして、イートインスペースを設置。

 

お客さんは喜んでくれたのですが…

イートインスペースを利用するということは、駐車時間が長くなります

路上駐車の車が増えてきて、ご近所からクレームが来るようになりました。

 

結果、何年も頑張ってきたお店を閉めてしまうことになりました。

 

 

これは、とてもとても残念な例です。

人気が出て来たのに、閉店しなくちゃいけないのはとても苦しかったと思います…。

 

ご近所さんへの配慮や、駐車スペースの重要性をもっと冷静に考えられたのなら…こんな結果にはならなかったのではないでしょうか。

 

 

おうち起業だけではなく、店舗経営でも周囲への配慮はとても大切なことです。

自分のやりたいことに集中しながら、周囲への気配りも忘れないようにしたいですね!

-起業あれこれ
-, , ,

S